2024.9.14 土
HARMONYの建売住宅
こんばんは。
津店設計の藤林です。
先日、【HARMONYの建売住宅】のお引渡しに参加しました。(H様おめでとうございます)
立地条件も良く、建物は飽きの来ないナチュラルなデザインで、販売当初からたくさんのお問合せをいただいた人気物件でございました。
建物の内容はHARMONYの施工事例でも確認できますので、ぜひご覧になってください。
施工事例には載っていないポイントがたくさんあるので、そのあたりを紹介していきたいと思います。
ファサードとなる玄関周りは・・・
![](https://shizensozainoie.co.jp/wp2020/wp-content/uploads/2024/09/20240811_161828-816x1140.jpg)
ベース:横葺きガルバリウム鋼板
メイン:塗り壁
アクセント:羽目板(杉)
といった人気のある素材3つでまとめてみました。
玄関ドアは塗り壁と色を合わせ、アクセントとなる羽目板がより引き立つようにしています。
玄関とシューズクローク+パントリーの間には引き違い戸を採用しました。
![](https://shizensozainoie.co.jp/wp2020/wp-content/uploads/2024/09/20240811_162025-855x1140.jpg)
完全に目隠しすることも出来ますし、
![](https://shizensozainoie.co.jp/wp2020/wp-content/uploads/2024/09/20240811_162045-855x1140.jpg)
土間を通り抜け(正面の棚はシューズクローク用)できるようにすることもできますし、
![](https://shizensozainoie.co.jp/wp2020/wp-content/uploads/2024/09/20240811_162114-855x1140.jpg)
ホールからの出入り(正面の棚はパントリー用)とすることもできます。
パントリーの横は・・・
![](https://shizensozainoie.co.jp/wp2020/wp-content/uploads/2024/09/20240811_162309-1094x1140.jpg)
キッチンと繋がっていますので、お買い物後の時短動線ともなっております。
回遊動線にもなっているので、やはりこういう間取りのお家は人気が出ますね。
玄関周りだけですが、今回ご紹介させていただくのはここまでとします。
他にもポイントはたくさんありますので、また機会があればご紹介させていただきますね。
それでは・・・
![藤林 信之](https://shizensozainoie.co.jp/wp2020/wp-content/uploads/2021/06/bce6fe4c6120452f48a6939bb3419a3e-1.jpg)
設計部長
藤林 信之
NOBUYUKI FUJIBAYASHI